最強の一人芝居フェス、その歩みは止まらないコンセプチュアルな劇場プロデュース作品とアグレッシブな活動で全国から注目を集めるインディペンデントシアターを拠点に、2001年から毎年11月に開催している「最強の一人芝居フェスティバル=INDEPENDENT」。
俳優と作家演出家が、様々なジャンル・表現手法のソロアクトで競演する唯一無二のフェスティバルでは、これまでフェス全体で500作品以上が上演され、多くの観客や創り手を魅了してきた。5年ごとに開催される珠玉のセレクション再演企画では、これまで二度の全国7都市(大阪・東京・仙台・福岡・札幌・三重・沖縄)ツアーを敢行。2012年からは地域主体の地域版も開始。2018年からは念願の海外展開も開始。コロナ禍の今年も対策を徹底し歩みを止めない。ホームである2ndの新築移転に伴い、今年は一心寺シアター倶楽での開催。4thシーズンを締めくくるにふさわしい面々が熱い競演を繰り広げる!
【開演時間】
11/19(木) 18:30~[t2] [f] 20:00~[g] [a] [j]
11/20(金) 18:00~[t1] [i] [d] 20:00~[h] [c] [b]
11/21(土) 14:00~[t2] [d] [a] 16:30~[j] [h] [g] 19:00~[b] [f] [i] [c]
11/22(日) 13:00~[t1] [b] [j] 15:30~[c] [a] [f] 18:00~[g] [h] [d] [i]
11/23(月祝) 11:00~[t2] [t1] [i] [g] 14:00~[c] [a] [d] 16:30~[h] [j] [b] [f]
開場:各公演日の最初のブロックの開演30分前
【料金】
●1ブロック券:前売2,700円/当日3,000円
●1日通し券:前売3,600円/当日4,000円/学生2,000円
●木金通し券:前売3,200円
※企画恒例のドリンク提供は新型コロナウイルス感染防止の観点から今年は実施いたしません。※学生は1日通し券のみ各日枚数限定。予約のみ、当日窓口にて学生証をご提示下さい。
【予約】
※10/17(土)10:00予約開始!コチラのページから【上演作品】
[a] 「Junk blues」
出演:浅雛拓×脚本:野村有志(オパンポン創造社)×演出:殿村ゆたか(Melon All Stars)
[b] 「YAKISOBA」
出演:石畑達哉(匿名劇壇)×脚本・演出:樋口ミユ(Plant M)
[c] 「くいくがりのなみだ」
from 沖縄 with 名古屋出演:犬養憲子(演劇きかく「満福中枢」)×脚本:関戸哲也(空宙空地)×演出:大浜暢裕(HYTRAD)
[d] 「七転罵倒」
from 東京出演・脚本・演出:小川敦子(堂々としたブスはほぼ美人)
[e] 「仮想ジョーカー(仮)」
[with his memories]出演:河口仁(シアターシンクタンク万化)×脚本:細川博司(バンタムクラスステージ)×演出:福谷圭祐(匿名劇壇)
[f] 「02:解なし」
出演・脚本・演出:佐々木ヤス子(失業夫婦 / サファリ・P)× 出演・脚本・演出:大熊隆太郎(失業夫婦 / 劇団壱劇屋)
[g] けものみち」
from 東京出演・脚本・演出:末次由樹
[h] 「このカラダ」
出演・構成・演出:巣山賢太郎(tarinainanika)
[i] 「夜嵐のさめて跡なし花の夢」
出演・演出:ドヰタイジ(STAR☆JACKS)×脚本:浜口望海(STAR☆JACKS)
[j] 「Lisa」
出演・翻訳:鳩川七海(YTJプロ / 幻灯劇場)×脚本・演出:勝山修平(彗星マジック)
[t1] 「コノカ」
出演:しおと、ひかり×脚本・演出:久保嗣
[t2] 「帰りたくないから、ちょっと地元をさすらってみた」
出演:長尾淳史× 脚本・演出:浅川水音(スウィトリト)
□e河口仁さん降板のお知らせ【お問い合わせ】
株式会社INDEPENDENT
TEL= 090-8532-2280 (11:00~20:00)
info@independent-fes.com公式サイト =
https://independent-fes.com/
スポンサーサイト