fc2ブログ

Entries

Critical Creation × click clock = [ C4 ]

C4


『目病み猫と水のない水槽』&『キリコの諷景』

日程:4月7日(火)~8日(水)
会場:in→dependent theatre 1st


【開演時間】
4/7(火) 19:30
4/8(水) 14:00 ※撮影ステージ
4/8(水) 19:30

【料金】
予約:2,300円/当日:2,500円/撮影ステージ:1,800円
※チケット1枚で1ステージ2作品を観劇できます。
※4/8(水)14:00の回は撮影ステージとして割引ですが、撮影優先の為、通常より少し後ろのお席となります。

チケット予約はこちらをクリック!

click clock『キリコの諷景』
作・演出:勝山修平(彗星マジック)
作曲・演奏:石川晃(PLACEBO演主)
出演:西村陽子、米山真理(彗星マジック)、成瀬トモヒロ、有元はるか(はちきれることのないブラウスの会 / カヨコの大発明)、太陽、西原里菜、石井テル子(Micro To Macro)
【団体紹介】「彗星マジック」主宰、勝山修平個人活動の場として立ち上げたユニット。全篇リズム合わせ。唄うように紡ぐ。イノセント&センチメンタル。
【あらすじ】「あの懐かしくも未だ来ない」時代の話。 太陽が弱々しく輝きを失い続け、向日葵も人も俯く、そんな黄昏の時代の話。 キリコという名の女性は、病気の妹に薬を届けるため、故郷へと走る汽車に乗り込みました。 都会を離れ、境界塔を越え、山へ入り、いつ終わるか知れないトンネルの中へ潜り、海の傍を走る汽車。 思い出をめぐるように、走る汽車。 出会いとか、別れとか、再会とか。記憶とか、真実とか、奇蹟とか。 車中、キリコと乗客が望んだ諷景を、115bpmのリズムと生演奏にのせておおくりする、空想律動音楽劇。


Critical Creation『目病み猫と水のない水槽』
脚本:川津羊太郎
演出・視覚構築:相内唯史(Critical Creation / at will)
出演:塩尻綾香、濱本直樹(DanieLonely)
【あらすじ】茶トラの目病み猫が青年に連れられて部屋にやってきた時、殺風景なワンルーム8帖のアパートの部屋のほとんど中央に、その何も入っていない空っぽの水槽は置かれていました-。
【作品紹介】プロデューサーを本業とする相内が、強く魅かれる作品・テーマ・俳優と共に自らクリエイションする実験的プロデュースカンパニー「CriticalCreation」。三年半の沈黙を破って、第5弾決定。『街に浮遊する信号器』で第2回せんだい短編戯曲賞大賞を受賞した川津羊太郎氏。彼が前年の第1回せんだい短編戯曲賞で最終ノミネートされた戯曲『目病み猫と水のない水槽』。選考委員を務める相内が、作品に出会った時から上演を熱望した作品。高く評価されながら未だ上演されていない未上演作品の初演に、相内がこれまでの作品や現場では、それぞれ個別に取り組んできた映像や空間美術、照明・音響を統合した演出、視覚構築=ビジュアルコンポジションで挑む-。


【お問い合わせ】
06-6635-1777(インディペンデントシアター/火曜日のゲキジョウ)
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://itheatre.blog62.fc2.com/tb.php/824-6a407466

0件のトラックバック

Appendix

火曜日のゲキジョウ

毎週火曜日は
インディペンデントシアター1stへ

月別スケジュール

ブログ内検索

お気に入りの劇団や役者さんの名前で検索してみてください。

QRコード

携帯からも見ることができます

劇場お問い合わせ先

★電話★
 06-6635-1777
(11:00~20:00・水曜定休日)
★メールアドレス★
  info@itheatre.jp